骨格の歪みと骨格矯正
「身体の歪み」とか「骨のずれ」ってどんなイメージですか?
本来まっすぐ積みあがっている骨格が左右前後にずれているのが「骨格の歪み」や「骨のずれ」であり、それによって重力を支えるバランスが崩れたり、神経を圧迫して痛みやしびれなどの症状を生み出している。
これが一般に言われる骨格の歪みと骨格矯正の必要性です。
でもその説明では少し説明不足なんですね~。
そもそも骨格って歪んだりずれたりするものなの?
結論から言うと、骨格は歪みますし、ズレます。
それには以下の大きな2つの理由があります。
関節の動きの悪さや内部の引っかかり
クルマの運転中、赤信号で停まっているときに、ハンドルをもって軽く回してみてください。
タイヤが動かない範囲で左右に少し回せるのが分かると思います。これをハンドルの「遊び」といいます。
一見、こんな「遊び」があると車輪がフラフラ左右にブレてまともに運転できないと思うかもしれませんが、逆にこの「遊び」がないと道路の凹凸の影響をダイレクトに受けて、まともにまっすぐ走ることが出来ません。
またクルマにダイレクトに振動や衝撃がかかって、すぐに壊れてしまいます。
作動の円滑性を高めつつ、耐久性を確保するため、この「遊び」はクルマに限らず、機械や建築物など、いろんな構造体に組み込まれているんですね。
ヒトの身体も同じです。骨格は非常に頑丈に作られている一方で、背骨や手足の関節には、関節本来の動きのほかにこの「遊び」が設けられています。
それは通常動かないとされている頭蓋骨(頭蓋骨は23個の骨が立体パズルのように組み合わさって構成されています)や骨盤(仙骨と左右の寛骨が強靭な靭帯で結びつけられて構成されています)にもあるのです。
これらの動きはほんの数ミリ、時には0.数ミリの微細なものです。
この遊びは非常に微細なものですが、これが損なわれると身体のいろいろなトラブルの原因となります。
また、関節にはそれぞれ固有の動きの範囲を持っています。例えばある背骨が下の背骨に対して仮に左右に60度ずつ動くとします(実際はそんなに動きませんが…)。
本来、健康な関節では動き始めから動き終わりまでスムーズに動くはずなのですが、悪い姿勢や身体の使い方のクセなどでこの動きの中のどこかで「ひっかかり」が生じる場合があるんですね。
引っかかりがあるとそこまではスムーズに動くけど、そこから先は動けなくなったり、ひっかかりの位置で固着してしまってどこにも動けなくなってしまうことがあります。
ここでは仮に左30度の位置で引っかかって動かなくなっているとします。この場合、その骨は左に30度向いた状態で止まっています。
正確には本来の動きの範囲内で引っかかって止まっている状態です。これを分かりやすく「ずれている」とか「歪んでいる」と表現しています。
ある角度で完全に引っかかってしまうと、骨は中間の位置に戻れないのであきらかに見た目にずれや歪みが現れます。その一方で時には中間の位置で引っかかっている場合もあるので、その場合「ずれも歪みもないように見えてひっかかっている」ってケースもあります。ですので私たちはただ見た目や触ってみるだけでなく、実際に関節を動かしてみて状態を見極めています。
この“ひっかかりの発生”や“遊びの消失”が骨格の歪みやずれの正体の一つなのです。
このひっかかりの弊害はただ動作に支障がでるだけではありません。骨折してギブスをしているとすぐに筋肉が落ちて、関節が固くなる(拘縮)するのと同じで、引っ掛かりのある関節はますます動きが悪くなり、それを動かすインナーマッスルは痩せ堕ちてきます。
この場合は骨格矯正でこのひっかかりを外してあげたり、関節の遊びを取り戻します。
関節を動かす筋肉の緊張バランスの崩れ
骨格はそれ自体でその位置を保つことは出来ません。筋肉に引っ張られてその位置を変えたり、その位置を保持したりします。
筋肉は脳からの指令で緊張すると収縮します。片方が固定された状態で筋肉が収縮すると反対側の付け根に手繰り寄せる力が加わります。一方で反対側の筋肉は脳からの指令で弛緩して伸びやすくなります。
この連係によって筋肉は骨を動かしているのです。
背骨が起きて、人が立っていられるのも筋肉があらゆる方向から背骨を引っ張って起こしているからです。
何らかの原因で左右、前後、曲げ伸ばしなど拮抗する筋肉の緊張のバランスが崩れると、骨はより緊張している側に引かれたり、重力に負けてしまって、本来あるべき位置からずれてしまいます。
これが筋肉による骨格の歪みの正体です。(画像はイメージです。実際はここまで歪みません笑)
この場合は緊張している筋肉を緩めるか、伸びている(弱化している)筋肉を活性化することで筋肉のバランスを正常化します。
こうして骨格的な歪みが生まれると様々な身体の不調の原因となります。
次回は、身体の歪みがどのような問題を引き起こし、それを解消する事でどのような変化が身体に表れるかを説明しますね。
お悩みを解消して、快適な生活と充実した人生を手に入れるのに「遅すぎる」ことはあっても「早すぎる」ことはありません。
長いけど限られた人生、ずるずると長く苦しむより、早く良くなってやりたい事を心おきなくできる身体になりませんか?
あすとらむでは「良くなりたい!」と思っておられるあなたの想いにお応えする施術を用意して、あなたのお越しをお待ちしています。
この機会に痛みや不調のない身体を手に入れましょう!