頭痛についての基礎知識
頭痛の種類
頭痛には大きく二つのタイプがあります。
一つは症候性頭痛というもので、何らかの疾患(病気)や外傷(けが)の症状として頭痛が生じているものです。これらは頭痛を引き起こしている病気やケガに対する病院での治療が最優先となります。基本あすとらむの施術の対象とはなりません。
もう一つは機能性頭痛というもので、原因となる明らかな疾患や外傷は見つからず、慢性的に出たり出なかったりを繰り返します。あすとらむの施術の対象となるのはこのタイプの頭痛です。機能性頭痛には代表的なものとして次の3つがあります。
緊張性頭痛
身体的または精神的なストレスで首の筋肉が緊張し、頭が締め付けられるように痛みます。 反復性(時々起こる)タイプと慢性(3ヶ月以上にわたって毎日起こっている)タイプがあります。
偏頭痛
ズキズキと脈打つような強い痛みが頭部の片側が起こります(約4割の人は左右両側に起こります)、ひどいと吐き気や嘔吐が伴います。前兆現象でまぶしさやチカチカを感じる場合もあります。頭痛が起こるのはいつも同じエリアで、不定期で頭痛が起こり、数時間~数日で自然に収まります。
群発頭痛
片方の目をえぐられるような激痛が1~2カ月毎日起こり、それが半年~2年位の間隔で再発します。20代~40代の男性に多いです。同じ激痛でもクモ膜下出血などが痛みで身動きできないのに対し、群発頭痛は痛みでのたうち回りたくなるのが特徴です。
頭痛の原因
緊張性頭痛は主に頚部の筋肉の緊張や骨格の異常が頭部への血流や神経の伝達を阻害して起こっています。
片頭痛はセロトニンという神経伝達物質(ホルモンのようなもの)によって化学的に引き起こされるといわれています。
群発頭痛の原因は不明です。脳の血管の炎症によって神経が刺激されて起こると考えられます。
これら機能性頭痛の根本的な原因はホルモンやストレス、食品による化学的な血管の炎症および筋肉の緊張や骨格の歪みによる構造的な体液循環不全によるものと考えられます。
病院での一般的な治療
頭痛薬の処方が一般的です。頭痛薬にも主に筋肉の緊張を弛めるものと血管の炎症を抑えるものがあります。また群発頭痛には内服薬でなく点鼻するタイプや注射するタイプの薬剤もあるようです。頭痛薬は乱用するとそれが起因となって頭痛が起こる場合がある(薬物乱用性頭痛)ので、頭痛外来など専門の医師の診察を受けて、適切な薬を処方してもらうと良いでしょう。
とはいえ、基本、投薬治療は症状を抑えるのが目的であり、頭痛を改善するものではありません。
辛い時に使ってもらうのはいいと思いますが、クスリに頼らなくても頭痛が出ない身体になることが大切です。
重要!区別が必要な頭痛
頭痛には命にかかわる危険なトラブルから生じているものもあります。まずは初めに専門医の診察を受けた上であすとらむにお越し下さい。
脳および脳血管系の疾患による本態性頭痛 ~危険な頭痛~
「今まで感じたことのないくらいひどい頭痛」
「ついさっきまで何とも無かったのにいきなり現れたひどい頭痛」
「今まで頭痛なんてほとんど起こらなかったのに現れた頭痛(特に40~50歳代になってからの)」
「日を追って徐々に悪化してくる頭痛」
「発熱をともなう頭痛、首筋の硬直を伴なう頭痛」
「手足のしびれや麻痺、身体の痙攣、視野が狭くなったり、視力が低下する」
「頭痛と共に一瞬意識が飛んだり朦朧とする。記憶のとぎれがある。ろれつが回らない。」
この場合、以下のような脳神経系・血管系の重大な病気の可能性があります。
・脳出血/脳梗塞
・クモ膜下出血
・髄膜炎
・脳腫瘍
・硬膜下血腫
・脳動脈解離
すぐに脳神経外科に受診ください。
上記以外の症候性頭痛
脳や脳血管系以外の疾患に起因する頭痛には以下のものがあります。
・頭部の外傷(ケガ)
・感染症による頭痛…風邪、ウイルス性髄膜炎など
・毒性物質による頭痛…一酸化炭素、アセトアルデヒド(二日酔い)
基本的に症候性頭痛はあすとらむの施術の対象にはなりません。
病院にて適切な診断と処置を受けてください。
ほかにもある多種多様な頭痛
頭痛にはこれまで紹介したもの以外にもいろいろな頭痛があります。その中にはあすとらむの施術の対象となるものもたくさんありますので、気になる症状があればご相談くださいね!
・不安神経性頭痛…おでこを横切るように痛みが走ります。不安や抑うつ状態、クスリの多用で起こります。
・ストレス性の頭痛…痛みが後頭部から頭頂部に走ります。
・大後頭神経痛…片方の後頭部から頭頂部、額にかけて、頭の表層に痛みが走ります。髪の毛が風にそよぐだけで痛みを感じます。
・副鼻腔性の頭痛…おでこや鼻筋、目の少し下に深層に鈍痛が続きます。触れると痛みを感じます。
・頭蓋内圧上昇性頭痛…鼻や頬の少し上から頭全体が痛みます。
・アレルギー性の頭痛…目の痒みや鼻水に伴って全体的な頭痛がでます。
・頸椎起因性頭痛…首の骨に起因し、頭部を動かすことで頸部から後頭部にかけて起こる頭痛
・咳誘発性頭痛…咳をしたときに引きつれるような頭痛
・外因性血流障害性頭痛…運動後すぐにおこる全体的な頭痛
・眼精疲労による頭痛…目の酷使により目の周辺に重さや痛みを感じる
・ホルモン性頭痛…生理の周期にあわせておこる片頭痛のような頭痛
・高血圧による頭痛…高血圧によって朝方に起こる頭全体やヘアバンド状に起こる頭痛
・突発性頭蓋内高血圧…夜間や朝方に悪化する後頭部の鈍痛
・反射誘発性血管性頭痛…カフェインやチョコレートで起こるズキズキした頭痛
・顎関節に起因する頭痛…噛み合わせ、食いしばりにより起こるこめかみから側頭部の頭痛
・側頭動脈炎…側頭部に起こる灼熱のような痛みや突き刺さるような痛み
・週末頭痛…仕事の緊張から解放される週末に起こる頭痛
・アイスクリーム頭痛…かき氷など冷たいものを飲食した時に血管の収縮が三叉神経を刺激して起こる頭痛。暖かい場所から寒い場所に移動した時にも起こります。
あすとらむの頭痛対策
突然起こった耐え難い頭痛は命にかかわる病気の症状の一部(症候性頭痛)かもしれないので、まずは医師の診断を受けてください。(該当する方は当ページ巻末の参考記事を必ずお読みください)
病気の症状ではない機能性頭痛(偏頭痛、緊張性頭痛、群発頭痛)の大半は、筋肉の緊張や骨格の歪みにより、血流が阻害されたり神経が刺激されて起こっている物理刺激起因タイプか、内臓の機能低下や自律神経失調による血の汚れによって血管や神経が刺激されて起こっている化学刺激反応タイプのどちらかと考えられます。それぞれに適した手技療法を加え、緩和・解消を図ります。
筋緊張性頭痛など、筋肉の緊張およびそれによる骨格の構造的な歪みに起因する頭痛は直接的に首周辺の筋肉を緩めるだけでなく、全身の筋肉や骨格のバランスを整えて首の筋肉が緊張しなくてすむ姿勢を創る必要があります。
偏頭痛および群発頭痛は血管の拡張とそれによる神経への刺激が原因とされていますが、それを引き起こす本当の原因は血液やリンパ液が頭蓋骨に鬱滞する事で物理的に内圧が高まったり、痛みや炎症を引き起こす物質がそこに停留することでないかと思われます。そのためそれらの排出を促進する事が重要です。頸部の骨格矯正と頭部への頭蓋骨矯正(クラニアルセラピー)で頭蓋骨内部の体液循環を改善することが必要です。
群発頭痛は病院はもちろん一般整体院でも見落とされがちなある部分へのアプローチがとても重要になります。残念ながら群発期の発作的な痛みを直接抑えることに関してはあまり有効ではありませんが、発作がほとんど起こらない身体を創ることは可能です。
ホルモンやストレス・食品による化学的な刺激により頭痛が起こっている場合は、その原因を突きとめて、生活改善する必要があります。また内臓の機能低下によるホルモンの欠乏や過剰分泌、有害物質の分解不全が頭痛を起こしている場合は、内臓調整も必要です。
どのタイプの頭痛も根本的な身体の改善をしていかないと症状は治まらないので、それなりの施術回数と時間がかかります。
「頭痛が出てるから抑えたい」ではなく「そもそもほとんど頭痛が出ない」
そんな身体を創りたいあなたにオススメです。
※あすとらむが提供する頭痛改善については、こちらのページで詳しく説明しています。ぜひご覧ください。
メニュー・料金
全身フル調整【Body Refine(ボディ リファイン)】
身体のお悩みをケアします
料金:8,000円(税込)
特徴:解剖学・生理学・生体力学・運動学に基づき、筋肉骨格調整、頭蓋骨矯正、内臓調整を組み合わせ、お悩みの解消を図ります。
※初回は50~60分ほどお時間をみてください。二回目以降はお身体の状況に応じて施術時間は異なります。
※初回時および前回施術から1年以上経過した時には詳しいヒアリングや検査が必要なため、別途初見料3,000円(税込)頂きます。
※お連れのお子様の世話や妊婦さんの休憩のため、必要に応じて時間に余裕を設けます。事前にお伝えくださいませ。
施術をご検討させている方へ。
世の中には「一回で良くなる」と謳っている治療院がたくさんあります。
しかしあすとらむではあえて「良くなるにはある程度の時間と回数が必要です。」とあらかじめここでお伝えいたします。
なぜなら“見かけの症状がその場で消えても、本当に良くなったわけではない”し、“施術を重ねないと本当に必要な効果を引き出すことは出来ない”からです。
もちろん数回でがんこな頭痛が劇的に解消する場合もあれば、半年くらいかけて辛抱づよく施術を重ねないと良くならない場合もありますが、永年悩まされが頭痛が仮に10回で良くなったら、ものすごく価値のあるものではないですか?
ぜひ一度、あなたも御自身の健康がどれだけ価値のあるものかを思い浮かべてみてください。
その上で「あすとらむに行こう」と思っていただいた方には、ご期待に沿うべく最大限の力を尽くさせて頂きます。
そして、そんなあなたに特別なキャンペーンをご用意しております。
キャンペーン
あすとらむに行ってみたいと思っていただけたあなたへ特典のご案内です。
☆初回特典20%割引☆
ホームページを見て初めてお申込みされる方限定の特典です。
通常初回価格(初見料+施術代)から20%割引で受けて頂けます。
既存のクライアント様からの御紹介の方は、さらにお得な特典を用意しております。
コース | 通常初回価格 | 初回特典価格 |
BodyRefine(ボディリファイン) | 11000円(税込) | 8800円(税込) |
このチャンスを生かしてあなたが変わるきっかけにして頂ければうれしいです。
予約の混み具合によって一時的にご新規の受付を中止する場合があります。どうぞお早目にお申込みください。
注意:特典には適用条件があります。詳しくは施術紹介・コースを参照ください。
変わるなら今が一番のチャンスです。
お悩みを解消して、快適な生活と充実した人生を手に入れるのに「遅すぎる」ことはあっても「早すぎる」ことはありません。
長いけど限られた人生、ずるずると長く苦しむより、早く良くなってやりたい事を心おきなくできる身体になりませんか?
あすとらむでは「良くなりたい!」と思っておられるあなたの想いにお応えする施術を用意して、あなたのお越しをお待ちしています。
この機会に慢性頭痛から解放されて、痛みや不調のない身体と充実した日常を手に入れましょう!
お悩みの身体の状態によってはすぐに病院に行くべきものもあります。何らかの病気が疑われる場合はまずは専門医にかかられて診断を仰ぎ、その上で施術を受けられることをお奨め致します。それによってよりみなさまにとって有益な施術計画を提案することが出来ます。なお効果には個人差があり、こちらに記載した内容はその効果を保証するものではございません。